ラベル 大和邦久 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 大和邦久 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年2月28日金曜日

L³C(LOOK LONESOME LANE CLUB)「I LOVE YOU」 1990


L³C(LOOK LONESOME LANE CLUB)「I LOVE YOU」 (1990 MMG / MOTHER & CHILDREN) AMCX-4065

<members>
KUNIHISA YAMATO (vocals , chorus)
MASASHI CHIZAWA (piano , chorus)
CHEEP HIROISHI (sax , chorus)
HARUHIKO YAMAMOTO (synth , chorus)

1.I Believe (作詞:大和邦久・広石正宏 作曲:山本はるきち 編曲:山本はるきち・L³C)
2.クローズ ユア アイズ (作詞:大和邦久・広石正宏 作曲:大和邦久 編曲:L³C)
3.二人きりのメモリー (作詞・作曲:大和邦久 編曲:広石正宏・L³C)
4.さよならは冬の星座 (作詞:松井五郎 作曲:千沢仁 編曲:L³C)
5.NIGHT FLIGHT (作詞:大和邦久 作曲:千沢仁 編曲:L³C)
6.Dancin' Shoes (作詞・作曲:広石正宏 編曲:広石正宏・L³C)
7.Voyage (作詞:広石正宏 作曲:大和邦久 編曲:L³C)
8.SEXY BLUE (作詞・作曲:大和邦久 編曲:千沢仁・L³C)
9.Funny Cry (作詞:広石正宏 作曲:千沢仁 編曲:千沢仁・L³C)
10.やるせない想い (作詞:広石正宏 作曲:千沢仁 編曲:千沢仁・L³C)
11.FOREVER (作詞:広石正宏 作曲:山本はるきち 編曲:山本はるきち・L³C)

写真は発売時の90年プレス盤。
中古市場での流通は少なめ。価格は近年高騰して少し高め。帯付はレア。

2020年7月5日日曜日

The Becauz「SOMETHING NEW」 1993


The Becauz「SOMETHING NEW」 (1993 VAP) VPCC-81015

1.明日、君に愛を (作詞・作曲:K. YAMATO 編曲:The Becauz)
2.FADE AWAY (作詞・作曲:K. YAMATO 編曲:The Becauz)
3.あのときめきをもう一度 (作詞・作曲:K. YAMATO 編曲:The Becauz)
4.LET'S FLY TO THE SKY (作詞:K. YAMATO 作曲:M. CHIZAWA 編曲:The Becauz)
5.ILLICIT LOVE (作詞:K. YAMATO 補詞:古賀勝哉 作曲:K. YAMATO 編曲:The Becauz)
6.別れの言葉 (作詞:K. YAMATO 作曲:M. CHIZAWA 編曲:The Becauz)
7.I WANNA KISS YOUR LIPS (作詞・作曲:K. YAMATO 編曲:The Becauz)
8.輝いていて (作詞・作曲:K. YAMATO 編曲:The Becauz)
9.DEEP INSIDE YOU (作詞:K. YAMATO 作曲:M. CHIZAWA 編曲:The Becauz)
10.SING FOR YOU (作詞:K. YAMATO 作曲:M. CHIZAWA 編曲:The Becauz)

写真は発売時の93年プレス盤。
中古市場では多少流通、価格はやや高め。

2020年4月22日水曜日

BECAUZ「I'm IN LOVE」 1994


BECAUZ「I'm IN LOVE」 (1994 VAP) VPCC-81054

1.WELCOME TO SUMMER (作詞:松本一起 作曲:K.YAMATO 編曲:信田かずお)
2.SKY '94 (作詞:松本一起 作曲:K.YAMATO 編曲:信田かずお)
3.I'm IN LOVE (作詞:松本一起 作曲:K.YAMATO 編曲:信田かずお)
4.みじかい夏にKISSをして (作詞:松井五郎 作曲:M.CHIZAWA 編曲:信田かずお)
5.さりげなく悪女 (作詞:松井五郎 作曲:M.CHIZAWA 編曲:信田かずお)
6.CLOSE TO YOU (作詞:K.YAMATO 作曲:M.CHIZAWA 編曲:信田かずお)
7.君のためにこの夏を (作詞:松井五郎 作曲:K.YAMATO 編曲:信田かずお)
8.HONEY BEE (作詞・作曲:K.YAMATO 編曲:信田かずお)
9.FORBIDDEN LOVE (作詞:K.YAMATO 作曲:M.CHIZAWA 編曲:信田かずお)
10.TRY (作詞:MELODIE SEXTON 作曲:K.YAMATO 編曲:信田かずお)

写真は発売時の94年プレス盤。
中古市場での流通はレア、価格はそこそこ高め。